ひさしぶりDAY・・・・

今日は、ひさしぶりDAY・・・・

 職安に行くのひさしぶり・・・・
 実家のお手伝いで、以前働いていた職場に18年ぶりお買いもの。
 平和堂にいったら、友だちと15年ぶりに立ち話・・・・
 献血も3が月ぶり・・・・
 久々に行くと粗品も変わっていました!!

 今なら献血ちゃんストラップがもらえるkao10
 
 近畿の献血ちゃんストラッププレゼントだそうです。

 今日は滋賀バ~ジョンiconN07

 次回は京都にしようかな?大阪にするかな?兵庫も可愛かったな!!

  


Posted by Blue sky at 20:01Comments(0)

豊か・・・

お店にはいろんなお客様がお見えになる。

なかでもショウケースの商品をお求めのお客様の表情は、大半うれしそう・たのしそうな表情が多い。

「どれにしようかな?」「どんなんを買って行けば喜ぶかな?」「彼の好きなのは、どれかな?」「子供たちが喜ぶのはどれかな?」「みんなで食べたらたのしいだろうな?」「そうそうこれこれ・・・子どもの時たべた!」などなど
 中には自分へのご褒美としてショウケースとにらめっこしながら長時間選ぶ学生さんもおられる。

 御代金を頂戴し、商品をお渡しすると素敵なスマイルをくださり、お帰りになるのだ。

 しかし時々終始能面のように無表情のお客様がおられる。

社長に「どうして無表情の人って増えてるんですかね?」尋ねると、「豊かになったからかな?」と言われた。


 松下 幸之助さんは「生産の目的は国民の日常生活の必需品を充実豊かにし、その生活内容を改善拡充でする事である。」と追求され、本田 宗一郎さんは、人間の幸福を技術によって具現化すること」を追求された。


 今や色々なかたの努力のお陰で人は進化し、生活はゆたかになったのだか、「ちっちゃな感動」や「常にあるものへの感謝の気持ちが薄くなったのではないのだろうか・・・・・

 今日の滋賀の予想は晴れですがtenki_418
 朝はこの濃霧・・・・・

今日もみなさんにとって素敵な一日でありますようにtenki_2
  


Posted by Blue sky at 10:24Comments(2)

11月スタート☆

いよいよカレンダーもあと2枚・・・・

それにさきがけ、先月東京に行った際に来年のスケジュール帳を購入!

(っていっても滋賀でも売ってる商品ですが・・・)

お店も食欲の秋のせいか忙しくなってきました・・・

今月10・11・12日と秋の感謝祭がおこなわれ、いよいよクリスマス・年末に向けてのスタートです!!

ボランティアで東京研修に行き、またこの半年学んだ新しい知識を入れ、いよいよ新しい目標に向かってスタート!!
大根に負けずにがんばるぞ!!


みなさんにとって素敵な11月になりますように iconN12

(11月なのに最高気温25度????)
  


Posted by Blue sky at 10:04Comments(0)

雨・・・・

先日、ランニングをしていると「バリバリ・・」と音が・・・・
田んぼ上空をよく見るとラジコンが・・・・
「むむむむ????????」
農薬の空中散布でした!!こんな風にやるんだ!!とびっくりkao_16


今日は長く借りていた本を返しに県立図書館へkao_3

帰りにお茶を一服・・・
雨音としずくの落ちるのを見ながら涼しい秋を感じる・・・を重きに置く一日となりましたkao_10


前回はNLPにおいての聴覚優位ついて、今回は身体(感覚))優位について

人は何かについて考えたり、思い出したりするとき、無意識のうちに視線が動く事がよくあります。NLPではこうした視線の動きには、一定の法則があると考え、この法則性をアイ・アクセシング・キューと言います。

人は内的対話・自己対話をする時は下へ動く事が多いとされてます。たとえば手・足に触れた感覚を思い出すような時身体感覚にアクセスするときまた、体験したことない感覚を想像する時、右下へ視線を動かす時が多いとされてます。
また内的対話・自己対話する時、視線が左下に動かす時が多いとされてます。


身体(感覚)優位の人は、何かを考える時、視線が下向きに動く事がことが多いです。


会話の中で用いる言葉として、

動詞・・・触れる・押す・握る・捕まえる・さする・ひっかく・味わう・かぐなど

形容詞・・・・暑い・寒い・温かい・柔らかい・なめらか・こうばしい・あまいなど

名詞・・・・感覚・圧力・緊張・痛み・かゆみ・香り・冷気など

身体(感覚)優位な人は、心にうかんだ言葉をつぶやくように、唇を動かすこと、低い声でゆっくり話す事、が多い傾向があります。
前回の「海をイメージしてください」の質問に「海から吹くさわやかな潮風・ジリジリ熱い日差し・足裏が焼けそうな砂浜」など身体で多く感じ表現が多い方は、身体(感覚)優位なのかも。
  


Posted by Blue sky at 18:55Comments(3)

成長・・・・

バイト・カンセリング研修・ボランティア活動で、毎日追われてface07もう8月も半分おわってしまいます・・・

きゃ~~~気付いたらおばあさんになってそう・・・・

涼しいかと思ってましたが、今年も昨年に負けず暑いですね!
みなさん水分補給忘れずこまめに!!

前回はNLPにおいての視覚優位びついて、今回は聴覚優位について

人は何かについて考えたり、思い出したりするとき、無意識のうちに視線が動く事がよくあります。NLPではこうした視線の動きには、一定の法則があると考え、この法則性をアイ・アクセシング・キューと言います。

人は音に関する情報を扱っている時、視線は左右に動くと言われています。視線がその人の右に向いたとき、聞いたことのない音を想像している時で、左に向いた時は、記憶の中の音を探している時です。

聴覚優位の人は、何かを考える時、視線が左右に動く事がことが多いです。


会話の中で用いる言葉として、

動詞・・・聞く・尋ねる・話す・告げる・歌う・奏でるなど

形容詞・・・・(音・声が)大きい・小さい・澄んだ・静かな・響くなど

名詞・・・・声・音・話・沈黙・リズム・テンポ・アクセント・響きなど

聴覚優位な人は、擬音語を使う事が多く、「仕事タッタと終わらすか!」
「ハイブイット車ってスーット入って来るよね!」っていった具合いです。


前回の「海をイメージしてください」の質問に、「打ち寄せる波の音・ざわめく海岸・スイカ割りの掛け声」など聴覚で多くイメージされた方は、聴覚優位なのかも。


ある講義でのことば

人の成長ばかり気にして、自分の成長をあと回しにする人がいる。

あれこれ言うのでなく、自分が成長することが周りを成長を促している事忘れてはいけない。自分の成長に力を注げ tenki_2




フォトは数日前の夕暮れ・・・・
今日の滋賀南部は曇り・・・じっとり暑いですicon02
こんな夕暮れは見れそうになさそう・・・
  


Posted by Blue sky at 12:42Comments(0)